環境

-
当院は最近の医療事情からするとすこし変わったクリニックかもしれません。
大きな通りにも面していませんし、ビルでもありません。昔から住んでいた住居を改築したので、たくさんの樹木が生い茂っている隠れ家のようなクリニックです。
だからといって手を抜いているわけではありません。
階段、段差がなくトイレもバリアフリーです。車椅子の方でも安心して受診することができます。来院された方々がすこしでも癒されますようにと環境にも心をくばっています。
専門性・最新医療

-
病気になったとき、だれしも最先端の医療を受けたい、専門医に診てもらいたいと思うのは当然のことです。
でもなかには機械に対する過度の期待から大きな病院を受診する方もいらっしゃいます。
脳のMRI検査を例にとると、この検査をすれば何でもわかると思っていらっしゃる方がいます。でも検査をしてわかる事はその時点で大まかに解剖学的な病変が有るか無いかだけです。脳の機能のよしあし、血液の流れのよしあし、今後の脳卒中の危険性などはわかりません。
病状によってどの検査が必要か判断し、そこからどのような情報を読み取るかは医師の仕事なのです。 本当に大事なのは患者さんのお話をよくお聴きし、適切な判断を下し、それを患者さんに伝えることができることだとおもいます。
時間

-
当院で特に大事にしているのは時間です。ゆっくりとお話をお聴きし、ていねいに診察をすることを特に心がけています。